国際結婚 ブログ 良い旅ベト気分

東南アジア青年の船のプログラムに合格するコツから下船後の学び、日々の徒然を綴ります

ベト夫と物件を決めてきた

今日、夫が実家の母にこんなことを言ってました。

 

[お義母さん、ぼく今日新しいマンション、決めてきました]

[なになにベト夫ちゃん?!え、家?!]

 

 

 

 

[そうだよ、お義母さん。買わないことに、決めてきました]

 

 

(笑)

 

ベトナム語が私もペラペラなら夫のユーモアがもっと深く理解できるだろうになぁ。

日本語でジョークも言える夫ではあるけど

母語にはかないませんね。

 

ちょっと面白かったので書き留めてしまいました(笑)

 

あ、見学したのはホント。近所だったのでね。

 

当面は夫の永住ビザ取得が我が家の課題です。

書類を作らねば、、

 

ローン組める組めないは別に良いのだけど

有事のときに帰国命令とか出ちゃうと困るものね。

 

ふと思ったけどこのコロナ騒ぎで母国のご両親を呼べない

日本で頑張る外国籍ママとかいっぱいいそう。

 わたしに手伝えることないかな?

 

 

 

乳児連れでベトナムに帰省したときの話 事前準備編

我が家は第一子が生まれてから

ベトナムで結婚式をやっていただいたので

当然乳飲み子をつれて国際線に乗ったのですけど

めちゃくちゃ大変だったのでメモがてら書き残しておきます。

当時は娘ちゃん8ヶ月、、

ハイハイとちょっとつかまり立ちって時期だったな。

 

■事前準備

パスポート申請 

※小顔な赤ちゃんなら白いシーツに寝せて

 自力で写真撮影と可能だと思います。

 

チケット予約

※余裕をもってチケットが取れれば、お金も安い乳児用のシートが予約できるかも。なんかあるんですよ、首がすわらない赤子のためのシートが。

 

※うちは10月に予約して1月にベトナム行きでしたが、予約の時点でこのシートは埋まってたのでお膝に抱っこでした。

それでも三千円くらいお金かかった気がする。

夫の義理実家は中部なので、ダナン行きの飛行機は当時はベトナムエアライン一択でした。

 

※メールで赤ちゃんの食事頼むとベビーフードついてきます!夫がやってくれなかったので英語でカスタマーサービスに問い合わせました。

 

 

 

成田の前泊ホテルゲット

ベトナムエアライン、当時成田便は朝10時発オンリー!!

赤ちゃん連れで始発電車で成田行くのは無理ゲーです。

おむつ外れないし泣き叫ぶので高速バスも無理ゲーです。

よって、空港近くない人は前泊は必須だと思う、、

全日空のホテルは早朝の空港送迎あるので良かったですよ、大人一人一万円飛ぶけど、、 

夕食別だけど、、ホテル内にローソンあるので節約飯OKです。

 

※予約するときに送迎あるかは確認するのをオススメします!!荷物多いから送迎は助かる。

 

 

小児科にまとめて薬もらいにいく

※予防のためだと多少お金かかると思うけどこれは必須。義理実家が田舎ならマスト。

日本人親側の安心感が違います。

解熱剤、お腹の風邪薬、吐き気止め、鼻水止め、せきどめ辺りをもらってきました。

 

 

あと、義理のご実家田舎の人は

オムツとかミルクとか調達可能か聞いた方が良い。

うちはあるとは聞いたけど、

不安だったのでダナンでスーパーによってオムツと粉ミルクは調達しました。

ビーフードは日本から持参した。

 

渡航編までかくと長くなっちゃうわね、、

スマホタイプだとちょときつい、、

次回に持ち越します!!

とりあえず事前準備はこんな感じです

 

 

 

ベトナム夫にとってはGは友達問題

我が家では去年の夏から

とまらないG地獄に苦しんでいます。

 

 

私が第二子出産の頃に切迫早産からの帝王切開、里帰りで長期に渡り家を空けてたからだと思う。

 

昨年、義弟がその時期にうちにずっといて、

寮で使ってた布団をおいていったのだけど、

そこに数匹の残骸を見かけたので

私としては彼が卵を持ち込んだのでは!?と思っています、、

 

※ 

 

うちの夫はGに対して手でパッチンもでこぴんもお手のもの。素手で淡々と戦ってくれます。

 

彼いわく

[gはベトナムだともっと大きいし

いつも見かけるので怖くもなんともない。

別にいたところで死ぬわけでもないのに

何でそんなに殺したがるの?

かわいそうだよ]

というのが持論なのですがどう思いますか?

 

どうなんだろう、これはうちの夫だけなのか?

でも、前にテレビ電話で夫が面白がってgに怯える私を義理実家に実況で写したことがあるんですが、

みんな笑ってたのよね!!

害虫って認識はないのかな、、カブトムシいると同じくらいなのか?ひょっとして。

 

電話口では

[はっはー、ざーんね(ベト語でgはザーン)(笑)]

って感じで予想とは違う反応だったのです。

 

別に面白がってても何でも良いんだけど、

結局これも価値観の擦り合わせに影響してくるのよね、、

 

※gを家から追い出すために洗い物は翌日に貯めず、ゴミも毎日出したい私vs gと共存可能な夫という感じ。

 

同じことで悩んでる方、もしくは解決に持っていけた人いますか?

いたらぜひ教えてほしいです。

 

余談ですが、パパの影響か、二歳の娘はティッシュでgと戦うスキルを身に付けてしまいました。

 

怯える母を尻目に[もうだいどーぶよ!]と

瓶の中に彼を封じ込めてティッシュで封をしてる様子を見て笑った。

 

たくましいは正義ですね、、

 

国際結婚 食文化の違い ベトナムの鶏肉の美味しさの秘密


f:id:ayaka-nakashima0701:20200102124021j:image
f:id:ayaka-nakashima0701:20200102124117j:image
あけましておめでとうございます!

突然ですが、ブログに書こうと思って

忘れてた話題があるので、今書いちゃいます。

 

二枚の写真をご覧ください!

 

これ、夫の実家に帰省したときのワンシーンです。

意味わかりますか?

そう、鶏肉before after!!!!

 

同い年くらいの可愛らしいベトナムお姉さんたちが雑談しながらひゅっと鶏をしめてる光景は衝撃的でした。

コケコッコーからギャッに変わり、

その後鳴き声がしなくなるという。

 

しめた鳥で作ったお料理は美味でした。

ゆでてナンプラーのタレにつける新譜なものだったけど、お肉が新鮮なので十分!!

夫によく「日本の肉は臭い、ベトナムのは新鮮だから美味しい」と言われ喧嘩になるんですが、このときやっと意味がわかりました。

 

※※

 

実は、わたしは日本で鳥をしめた経験が一度だけあります。

そのときは体験学習の一環で有機農家さんちでのものだったんですけど、まだまだですよね。

ベトナムでの経験は、日常生活の中でのワンシーン。

日本での経験は、家庭科の調理実習みたいな。

体験したとはいえ、教科書の勉強の一部でしかないよなという感じです。

伝わるかな?

 

このときは育休中だったので

二週間滞在できたんだけど、

これから先もそれをやろうと思うと自分の働き方を変えない限りは難しいな、、

夫だけなら全然オーケーですが、

家族四人で帰省となるとチケット代だけで

20万くらいは飛んでいくので庶民にはキツイす。涙

 

 

でも、子どもたちには日本とベトナムの両方のアイデンティティを持って、両方に誇りを持って育ってほしいので、定期的な帰省は親の努めだなとも考えています。

私もベトナム語できないとか言わんと

もっと相手の国のこと勉強しないといけないもんね、、

考えることは多いです。

持ち家信仰はオワコンと言われてるけど在日働くベトたちにはどうなの?

統計データは何もないので世間話程度に聞いてくださいね。

 

私はしがない30代日本人女ですが

夫と話して衝撃を受けたことがあります。

 

「最近友達が何人か日本で家を建てている」

 

まじか!!!!!!

 

ちなみに、私の同級生で家を買ったという友人は、地方で働く同い年の女の子を除き聞いたことがありませぬ。

むしろ結婚してる人のほうが少数派、、

 

ちなみに、夫はアラサーで夫の友達は

殆どが30歳以下なんですね。

 

中古マンションとは言わず、

ローンを組んで関東の某都市に新築分譲の戸建てを購入した知人がいるそう。

※既婚で小さなお子さんもいるご家族らしい。

 

うちは、

夫に「ベトナム駐在してね」

もしくは彼自身が日本に嫌気が差して

「国に帰りたーーい」

こんな気持ちがいつ起こるかわからないので

手軽な賃貸で充分ってスタンスだったのですが、その話を聞き心底驚きました。

 

だって、一生で一番高い買い物だし

35年ローンが基本なんでしょう? 

そんな大きな借金背負うなんて怖すぎる、、

 

よくよく聞いてみると日本で家を買ったという彼らは、ゆくゆくは国に帰ることも視野に入れてるから、投資の意味も込めて購入に踏み切ったらしい。

 

※私が知る限りの夫の友人たちは、

資産家のご子息とかいうものではなく

実直にがんばって努力をコツコツ積み上げたタイプの人たちだと思います

 

ちょっとした驚きのおすそ分けでした。

 

なんか、私と付き合いのあるベトナムの人たちってホント勤勉で尊敬します。

 

凪のお暇系の自分探しに勤しむタイプはぜんぜんいなくて、何が自分の幸せを構成してるのかをよく理解してる感じがする。

 

シルバーウィーク編 ベト夫との家族旅行

うちの夫は留学生→会社員と、
在日いよいよ五年目になるのですが
日本の観光地を余り知りません。

二人目が生まれると、毎日が戦場で
息をつく日間もなくあっというまに三ヶ月。
その間、夫も新しい職場の人間関係や環境に悩んだりと
それなりのストレスを抱えていた様でした。
そんな私達を見かねて、私の母が近場での旅行を計画してくれ、この度行ってきましたー!

東武東上線ユーザーにしか馴染みがないかと思うのですが、寄居町ってご存知ですか?

東武東上線の最果て、小川町の更にその先、
熊谷や秩父のエリアです。

寄居にはかんぽの宿があり、温泉が楽しめる!
安くはないけど、美味しい和食の晩ごはん!
生まれて初めて松茸食べた!
生まれて初めて土瓶蒸し食べた!
ていうか、だし効きすぎてマジ美味しい!
上品な味ーーーあんなの作れない。

  1. 家事からの完全なる解放!!

控えめに言って、超楽しかったです。
移動も電車一本楽だわーーーー
寄居駅にはエレベーターも完備。
地元の某駅より進んでるわーーー。
駅から無料送迎バスも出てるなんて!!

何よりスタッフさんの感じの良さ!!
愛想のない人が一人もいないというこの快適さ!!

うちは出不精で、基本週末や祝日は
地元に引きこもっていることが多いですが
今回はでかけて良かった!!
美味しくて美しいご飯と気持ちの良い温泉は心の健康に一役買ってくれますね。
イヤイヤ期まっさかりの二歳児も、
巨大な湯船には興奮を隠しきれない様子。
普段はカラスの行水レベルなのに、
「大きいお風呂だねー!おさかなさんやる?」と聞いたら大喜びで泳いでいました。

うちのチビ助がもうちょい大きくなるまで、我が家の旅行は観光なしのリフレッシュがメインになりそうです。

かんぽの宿寄居は気楽な感じでお泊りできるところでした!
ちびちゃん連れでも気負わず泊まれるところがおすすめです。

うちの夫はベトナムの山間部出身なので、
日本の田舎はノスタルジーが漂うようです。
気に入ってくれて良かった。
私の母とも仲良くしてくれてありがたい。
私もベトナム話せるようにならないと
義理のご実家とコミュニケーションとれなくて良くないのだけど、そこまで手が回らない、、、

国際結婚 日本とベトナム どういった人に相談すると良いのか?

国際結婚のカップルってそれなりに身近にいるとは思うのですが、

日本人とベトナム人の組み合わせのご夫妻、見かけることありますか?

 

私の肌感覚ですが、ベトナム女性と日本人の男性の組み合わせはいるものの

日本人女性とベトナム男性の組み合わせはなかなか見かけなかったですね。

 

日本の在留ベトナム人数29万1494人、国籍別3位に

 

このURL、興味ある人は見て下さい。

https://www.viet-jo.com/news/statistics/180925144342.html

以下、上記サイトより引用。

「在留ベトナム人数を在留資格別で見ると、29万1494人のうち特別永住者が2人、

中長期在留者が29万1492人だった。

 中長期在留者のうち、

技能実習:13万4139人(前年末比+8.6%増)

◇留学:8万0683人(同+11.6%増)

◇技術・人文知識・国際業務:2万8722人(同+30.3%増)、

◇永住者:1万5374人(同+3.1%増)

◇家族滞在:1万3129人(同+18.2%増)

◇特定活動:5745人(同+2.1%増)

◇定住者:5483人(同+0.6%増)

◇日本人の配偶者等:3519人(同+11.2%増)

◇その他:4698人(同+10.2%増)」

 

技術・人文知識・国際業務というのは就労ビザの一種で、

うちの夫もこの在留資格で今日本で働いています。

 

留学生の方は日本で働けるかどうかは未知数だし

※現状、大卒以上の学歴がないと就労ビザの取得は難しい。

技能実習生の方は、待遇も労働環境も結構過酷な生活をしているので

※知り合いから個人的に聞いた話の印象です

ベトナムの男性留学生と日本人女性、

もしくはベトナムの男性実習生と日本人女性のカップルがいたとしたら、

結婚に至るまでの困難は多そうな印象です。

 

そもそもベトナム×日本のカップルがあまりいないのではと思っちゃいますよね。

なので、リアルの知り合いで相談に乗ってもらうのは難しいかなーなんて思いますよね。

ただ、ベトナムの方の国民性としては、FACEBOOKホリックの方がとっても多い。

Facebook上のコミュニティで、リアルなつながりがなくても盛んに交流をしています。

うちの夫もFacebookなしの生活なんてありえないというタイプで、

例えばベトナムに急ぎで送りたい荷物があるけど、EMSだと1週間かかる、

遅いよーーーーーなんてときは、Facebook上で日本在住のベト友に

「一時帰国する人、これ持っていってくれない?!」なんて頼んでました。

結果、EMSで1週間かかる荷物を

リアルのつてを使って3日で現地に届けてましたね。

それくらい、ベトナムの方って頻繁にFacebook見てるし、

投稿してるし、使っている印象です。

 

なので、ベトナムの方と結婚したいけど、知り合いいないな~って方は

Facebook上のコミュニティを活用するのがお勧めですよ!

参加者が多いけれど物販などなんか本来のコミュニティの目的とは違う所に

使われている、、、というグループもありますが、

投稿してみると反応返ってくるスピードも速いです。

 

具体的には

ベトナム

・TOKYO BAITO

他にもいくつかありますが、この二つはアクティブに更新されている印象です。